釣りガール。
この言葉を聞いたことがある方も少なくはないんじゃないでしょうか?
また最近、女性の間で釣りにハマる人も急激に増えてきています。
そこで今回は女性がハマる釣りの魅力をこれから始めたい人向けに紹介してきます
https://www.instagram.com/p/B5cpOd9Ajup/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
釣りの魅力とは?
釣りの最大の魅力と言えば自然を感じながら静かな時を過ごすことで日ごろのストレスなどを忘れられることです。
他にも気の合う仲間とのワイワイ釣行したり、釣った魚の調理を楽しんだりと色々な楽しみ方があります。
以前は釣りと言えば男性のイメージが強かったですが、今は手軽でスタイリッシュな釣り方やおしゃれな釣りファッションなど女性にも受け入れられるスタイルが出来ています。
また1人では釣りに行くキッカケがつかめないという方にはSNSで沢山の女性サークルがありますので参加してみるのも良いかもしれませんね。
初心者が始めるべき釣り方とは
これは男女ともにいえることですが、初めは手軽に始められるライトな釣りが良いです。
最低限必要なロッドとリール以外にちょっとした収納バックがあればできる釣り方を紹介します。
・バスフィッシング
一番お手軽で女性に人気の釣りと言えばバスフィッシングでしょうか。
服装も軽装、スニーカーなどでもでき、最低限ロッド、リール、ルアーがあればいつでも釣りが出来ます。
バス釣りのルアーや仕掛けも小さなものがほとんどなので小さな横掛けバックでも問題ないです。
基本的にはキャッチ&リリース(釣って逃がす)スタイルです。
匂いが気になる餌付けや魚に触りたくないって方でもフィッシュグリップがあれば直接触らなくてもリリースできます。
手軽さとスタイリッシュなスタイルが人気です。
・アジング
数年前から結構ブームになっているスタイルです。
海釣りの中でもアジをメインターゲットにしていていますが、他にもメバルやカサゴ、カマスなどの魚を釣ることも出来るのも魅力です。
こちらも使うルアーは小さいワームやミニマムルアーがほとんどですのでバック1つでも問題ないです。
従来の餌で釣る鰺釣りに比べて餌を頻度に入れ替えることも手に匂いが付くこともありませんし、魚も小さくフィッシュグリップでキャッチすれば手が汚れる事もないです。
また、バスと同様にリリースしても良いですが、こちらは食用として持ち帰りすることも魅力です。
・渓流釣り
渓流釣りは少し初心者には難易度は高めですが、清らかな清流や美しい森林に囲まれた場所でマイナスイオンをたっぷり浴びながらのんびり釣りができるのが魅力です。
海釣りでは人気ポイントなどは混雑することも多いですが、渓流ならば基本的に混雑することもなく、のんびり釣りすることができます。
ルアーも小さなスプーンや毛鉤などですので荷物もコンパクトです。
初めは経験者と一緒に釣行釣るのが良いでしょう。
まとめ
今回紹介したものは数あるスタイルでも比較的ライトでお手軽に出来る物を厳選して紹介していきました。
他にも奥深い釣りやハードな釣りや船釣りなど色々なものがあるのでチャレンジしてみて下さいね。
【渓流、アウトドア関連】
【海釣り関連】
【渓流、アウトドア関連】
渓流釣りで最も釣れる季節と天気とは?【釣果に10倍差が付く!】
渓流釣りやソロキャンプ、野宿で最低限押さえておきたいポイント