目次
世界一辛い!激辛唐辛子ランキング10【2021年最新版】
寒い冬の時期でも、暑い夏の時期でも季節を問わずいつでも辛い物を食べたいという人は多いことでしょう。
近年では辛い物を好む人も増加傾向にあり、様々な商品やメニューが開発されています。
そこで今回は世界一辛い!唐辛子や他の激辛唐辛子をランキング形式でスコヴィル値で10位まで紹介していきます。
スコヴィル値とは辛さの指標となる数値で一般的なタバスコが800~1200スコヴィル程度という事を知った上で見てみると分かりやすいと思います。
また、各トウガラシの特徴や原産や購入方法まで紹介していきますので参考にしてみて下さいね!
激辛唐辛子ランキング第1位 ペッパーX
318万スコヴィル
第1位は世界一辛いトウガラシと言われているペッパーXです。
あまりにも辛すぎて、人体の免疫システムに異常をきたすことから単体では食べることができないとも言われています。
日本ではなかなか入手困難の商品であり、ネット通販でもめったに販売されることはありません。
ちなみに現在ギネス認定はされていないですが、近いうちに認定される可能性もあります。
激辛唐辛子ランキング第2位 ドラゴンズ・ブレスチリ
248万スコヴィル
第2位はイギリス原産のドラゴンブレスチリです。
2017年にキャロライナー・リーパーを抜いて、辛さ世界一ギネス記録となりました。
名前にはドラゴンの息という意味が込められている最強のトウガラシと言えるでしょう。
こちらもあまりにも危険なので、食用としては、ほとんど商品化されているものではありません。
激辛唐辛子ランキング第3位 キャロライナ・リーパー
220万スコヴィル
3つ目に挙げられるのがキャロライナリーパーと呼ばれるものです。
2013年の辛さ世界一の唐辛子でギネス記録にも残っています。
形が死神の釜に似ていることから、死神の意味を持つ「リーパー」という名前がつけられました。
手軽に手に入れることができるトウガラシの中では、一番辛い物といってもよいでしょう。ラーメンやカレーなどにも用いられています。
海外ではチップスなども発売されていて、エンターテイメント用としても人気です。
マツコの知らない世界で話題!キャロライナー・リーパーを使ったマッドネスチップスの購入方法はコチラ
激辛唐辛子ランキング第4位 コモドドラゴンペッパー
140万スコヴィル
4つ目はコモドドラゴンペッパーです。
キャロライナリーパーと同じくらいの辛さのレベルを持つ激辛のトウガラシで、日本ではなかなか手に入れることはできません。
しかしイギリスのスーパーでは市販で販売されているため、旅行などに行ったときには探してみると良いでしょう。
価格が非常に良心的ですが、調味料として使う場合には十分に注意する必要があります。
激辛唐辛子ランキング第5位 トルニダート・モルガ・スコーピオン
120万スコヴィル
第5位にあげられるものはアードモルガスコーピオンです。
なぜスコーピオンという名前が付いているのかというと、トウガラシの先っぽがサソリのようにとがっていて、毒の針をイメージするからです。
赤い悪魔ともよばれています。イズ的にはピンポン玉程度の小柄な品種です。
2011年のギネス記録の唐辛子です
激辛唐辛子ランキング第6位ブート・ジョロキア
100万スコヴィル
6つ目は2007年にギネス世界記録を達成した北インド原産のブートジョロキアです。
人気バラエティー番組でも紹介され、麻婆豆腐に入れたりと癖になる辛さを持ち歩きたいというファンからは絶大な人気を誇っています。
ジョロキア唐辛子は他にもパスタや麺類の薬味やソースなど、様々な料理や用途で世界中で愛用されています。
ちなみに辛さはハバネロの約2倍の辛さとなっています。
日本でも最近は、ブート・ジョロキアが入ったお菓子なども製品化されているので、有名な唐辛子です
激辛唐辛子ランキング第7位ハバネロ
45万スコヴィル
7つ目は辛みブームの火付け役でもあるハバネロです。
日本で激辛唐辛子と言われればハバネロを思い浮かべる方も多いと思います。
辛さだけではなく、フルーティーな香りを持つのが大きな特徴です。
激辛唐辛子ランキング第8位スコッチボネット
10万スコヴィル
8位はスコッチボネットと呼ばれるものです。
原産はカリブで、中米カリブ海を中心に栽培されているものです。
カリブ諸島では家庭には必ずあるトウガラシだと言われ、比較的入手しやすいと言えるでしょう。
こちらも辛いだけではなくフルーティーな味わいや甘みがあり、リンゴやチェリーに似た香りを楽しむことができます。
激辛唐辛子ランキング第9位バード・アイ
5万スコヴィル
9位はバードアイと呼ばれるものです。
こちらはタイや韓国などのアジア圏で人気の、インド原産のトウガラシです。
韓国料理やタイ料理などで、よく利用されています。
激辛唐辛子ランキング第10位 パラペーニョ
2500スコヴィル
最後に10位に挙げられるのは、メキシコ原産の世界的にも有名なパラペーニョです。
世界中で流通しているので、様々な料理に活用されていて、日本でも比較的有名な唐辛子です
このようにランキング10だけでもたくさんの種類があることがわかります。
近年では日本でも手に入るものが増えてきているので、いろいろと試してみると良いでしょう。